ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

救命講習(6月18日)

画像1 画像1
 放課後、救命講習を行いました。例年、講師として阿倍野消防署から救急隊と消防隊の方に来ていただいていましたが、今回は、応急手当普及員の資格を持つ保健室のI先生が講師役で行いました。

 胸骨圧迫(心臓マッサージ)や人工呼吸などの心肺蘇生の手順と、AEDの使い方について学ぶ講習会です。練習用の人形とAEDを使って実際に訓練しました。休み時間中、部活動中、水泳学習中、校外学習中など、救命措置をする場面を想定した訓練もありました。

 常盤小学校では、毎年このような講習会行っています。いざというときに大切な命を救うことができるように、これからも教職員一同、救命の知識と技術を身に着け、必要な備えをしていきます。

にぎやかに(6月15日)

画像1 画像1
 昼休みの運動場です。ボール遊びも解禁になり、一気ににぎやかになりました。

 外遊びの後は、手洗いを忘れずに。石けんを使って、ていねいに洗えていました。今の手洗いを、ずっと続けてほしいです。

通常授業再開(6月15日)

画像1 画像1
 今日から、全学年一斉登校と通常授業が再開されました。

 通常の登校・授業は、2月28日(金)以来3ヶ月半ぶり。教室にクラスの友だち全員が揃ったのは、今年度初めてです。

 今朝の放送朝会では、校長先生から、新型コロナウイルスのことや学校生活のこと、友だちのこと、学習のことなど、たくさんのお話がありました。

 児童のみなさん、いよいよ5(6)時間授業が始まりました。最初は疲れるかもしれませんね。早く学校生活に慣れて、毎日元気に過ごせることを願っています。

使用前、使用後(6月12日)

画像1 画像1
 屋上プールに、管理作業員さんの姿。プールサイドや足洗い場、シャワー、壁面等を、高圧洗浄機を使ってきれいにしてくれていました。

 高圧洗浄機を使う前と使った後。見た目が全然違います!(右下の写真 右側が使用前、左側が使用後)汚れが落ちているのがはっきりわかりますね。

育てています、育っています!(6月9日)

画像1 画像1
 1〜3年生が、草花・野菜を育てています。1年生がアサガオとヒマワリ、2年生がミニトマト、3年生がホウセンカとマリーゴールドです。水やりをしつつ、生長や変化を観察しています。順調に育っているようですよ。

 正門の花壇に、管理作業員さんがベゴニアとサルビアを植えつけてくださいました。花壇が花でいっぱいになるのが楽しみです。
続きを読む
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地