ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

重要 17:00まで職員室で対応します(4月23日)

画像1 画像1
 今日の運動場での課題配付は、12:00で終了しました。大きな混乱なく課題をお渡しすることができました。ご協力ありがとうございました。明日の運動場での配付時間は、今日と同じ9:00〜12:00です。

 今日これから取りに来られる方は、17:00までは職員室で対応しますので、玄関のインターホンで課題を取りに来た旨お伝えください。2,3年生の保護者の方も、本校の方にお越しください。

重要 課題等の受け取り、よろしくお願いします(4月23日)

画像1 画像1
【配付時間】
 2日間とも 9:00〜12:00

【配付場所】
 運動場(学年別受付)
 入口:南門  出口:西門
続きを読む

コロナウイルスってなんだろう?(4月17日)

画像1 画像1
 小学生にコロナウイルスについて知ってもらうために、藤田医科大学微生物学講座・感染症科の先生が作成した資料を紹介します。

 新型コロナウイルスについて説明し、ウイルスを広げないためにできることを、イラストと小学生にも分かる言葉で説明している全12枚のスライド資料です。
続きを読む

重要 【一部変更】12日(日)の教科書給与、課題等の配付について(4月11日)※修正あり

画像1 画像1
保護者の皆様

 明日(4/12)の教科書給与、課題等の配付について、人との接触をできるだけ少なくするため、以前お知らせした【当日の流れ】と一部変更します。下の文書をご確認ください。

 【一部変更】12日の教科書給与、課題等の配付について(4.11)
  ※1年生の【当日の流れ】を一部修正しました

 持ち物は、ボールペン・印鑑・持ち帰り用袋(新1年生は、加えて就学通知書・児童調査票)で変わりありません。

 すでにお知らせのとおり、13日(月)、14日(火)も配付物を受け取ることができます。両日の時間設定については、12日(日)18:00までにお知らせします。

 ご理解ご協力のほど、よろしくお願いします。

令和2年度、開幕です!(4月1日)

画像1 画像1
 いよいよ、令和2年度がスタートしました。上の写真は、分校の桜です。満開近し!

 日頃からホームページを見てくださっているみなさん、ありがとうございます。今年度も、さまざまな情報を発信していきますので、お楽しみに!(新型コロナウイルス感染症にかかる連絡にも、ホームページを活用します)

 昨年度の記事は、トップページの左側部分にある「過去の記事」に格納されています。「2019年度」の文字の上でクリック・タップすると、昨年度の記事が閲覧できるようになっています。

 地域・保護者の皆様、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

年間行事

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

その他

登校安全見守り活動

学校いじめ防止基本方針

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地