ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

子どもたちの学習の様子(2月15日)

画像1 画像1
 2月7日(月)2時間目、4年4組の算数の授業の様子です。「3.6÷3」の計算の仕方を考えていました。
続きを読む

子どもたちの学習の様子(2月10日)

画像1 画像1
 1月27日(木)3時間目、4年2組の国語の授業の様子です。

 「新しい数え方を考える」学習でした。わたあめ→1ふわ、犬→1ワン、ブロッコリー→1モサ … そのものの特徴から、「なるほど!」の数え方を考え出していました。
続きを読む

久々の写真付き記事!(2月9日)

画像1 画像1
 この間、ホームページでは「新型コロナウイルス感染症関連のお知らせ」と「緊急連絡」のみでしたが、久しぶりに子どもたちの学校生活の様子をお伝えします。

 字だらけのホームページに 活!

 上の写真は、1月20日(木)3時間目、3年4組の国語の学習の様子です。
続きを読む

黒板画(1月11日)

画像1 画像1
 寅年ですから、トラのデザインですね。時間もかかったのではないでしょうか。

 消すのがもったいない !?

3学期始業式(1月11日)

画像1 画像1
 令和3年度3学期、本日開幕です! 1時間目、Teamsで始業式が行われました。

 いよいよ、学年の締めくくりをする大切な3学期が始まります。特に、6年生は、小学校6年間のまとめをする時期です。自分の目標を立てること、目標に向かってこつこつ頑張ること。新しいことに勇気をもってチャレンジし、大きく成長してほしいと願っています。

 校長先生からは、そんなお話がありました。

 児童のみなさん、2問のクイズの答えが分かったら、校長先生に伝えてみてくださいね!
続きを読む
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地