ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

学校保健委員会(11月15日)

画像1 画像1
 朝の活動時間、動画配信の形で学校保健委員会が行われました。今年のテーマは、「感染症予防について」です。

 動画には、感染症予防のために保健委員会で活動していることの紹介や、効果的な手洗いの方法についての報告、学校内科医の先生へのインタビュー「内科医の先生に聞きたい3つのこと」がまとめられていました。また、動画の最後には、保健委員会が作詞した「常盤版 あわあわ手洗いの歌」の発表もありました。

 児童のみなさん、これからの季節、様々なウイルス感染症が流行しやすい時期です。動画の内容を参考に、感染症予防に努めましょう。保健委員会の児童のみなさん、そして担当の先生方、お疲れさまでした。学校内科医のE先生、ご協力いただきまして、ありがとうございました。

皆既月食(11月8日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真は、11月8日(火)午後9時頃の月です。皆既食が終わって、部分食の状態になっています。

 昨日は、皆既月食とともに天王星食も見られました。皆既食と惑星食が同時に見られるのは、1580年7月26日以来442年ぶりとのこと。1580年といえば、日本は戦国時代。時の権力者、織田信長も空を眺めたのでしょうか。

 …しかし、前回が1580年7月26日であることが分かるというのもスゴイ!

1,6年合同遠足「長居公園」(10月28日)

画像1 画像1
 1年生と6年生のたてわりペア班で活動しました。「どんぐり拾い」「自然史博物館の見学」「お弁当」「自由遊び」の4つが、現地での主な活動です。

 行きは、学年別で行動し、現地で合流。たてわりペア班ごとに集まって、活動開始です。活動をリードするのは、もちろん6年生。どんぐり拾いでは、探して歩く1年生をサポート。いっしょに拾ったり、どんぐりがありそうな場所へ連れて行ったり、迷子にならないように見守ったり。ピューンとすっ飛んでいく1年生を、慌てて追いかける6年生も。(笑)
続きを読む

総勢200名のコラボステージ!(5,6年 10月20日)

画像1 画像1
 昼休み、講堂で、5,6年生40名ほどが合唱の練習をしていました。大阪桐蔭高校吹奏楽部とコラボするためです。

 30日(日)に、大阪桐蔭高校吹奏楽部によるPTA特別演奏会が行われます。そのときに、吹奏楽部の演奏をバックに歌おうというわけです。このコラボは、音楽専科のM先生の発案。吹奏楽部の梅田先生にお願いしたところ、快諾してくださいました。5,6年生40名は、M先生の呼びかけに応じて参加を希望した子どもたちです。

 朝の登校後の時間や昼休みに練習してきた子どもたち。当日は、午前の部が終わった後の12:00から、160名超の吹奏楽部員のみなさんの演奏をバックに歌います。曲は「翼をください」。合唱と演奏が生み出すハーモニー、とても楽しみです。

1,3,5年生の学年別運動会が終わりました(10月13日)

画像1 画像1
 先週の2,4,6年に引き続き、本日、1,3,5の学年別運動会を行うことができました。延期や中止をすることなく、無事に行うことができて、ホッとしています。

 コロナ禍の状況の中、来校者を各家庭2名に限定して行った学年運動会。児童の頑張りにあたたかい拍手を送ってくださって、ありがとうございました。お子様の成長を感じていただけていれば幸いです。

 PTA役員・実行委員・常置委員の皆様には、保護者受付を担っていただきました。おかげさまで、学年の教職員は、運動会の進行と、児童の指導・看護に集中することができました。本当にありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地