引き続き、手洗いうがいの励行をお願いいたします。
TOP

1年生の給食の様子

1年生が大開小に入学して10日が経ちました。
写真は給食の様子です。
配膳も食べる態度もお片づけも、ずいぶん上手ですよ。
画像1 画像1

フッピー隊紹介

画像1 画像1
今日の児童朝会では、フッピー隊の紹介がありました。
フッピー隊は、福島区をパトロールしてくださっている区役所の職員の方々です。
警察と連携しながら区内を毎日回ってくださっています。
また、福島警察の生活安全課の方にもおいでいただき、みんなが危険な目にあいそうになった時の対応についても詳しくお話いただきました。

西淀工場見学4年

4年生は、4月20日に西淀工場に社会見学に出かけました。
最初に、ビデオで、工場での仕事内容について紹介していただきました。
その後、ごみが運ばれ、燃やされ、灰になっていく工程や、
出た排ガスをどのようにして安全に処理しているかなど、
実際に働いておられる様子を見学しながら説明していただきました。

私たちの毎日出すごみのゆくえについて詳しく知ることができました。
西淀工場のみなさん、ありがとうございました。






画像1 画像1
画像2 画像2

運動場の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
ここ数日間は雨が続き、運動場が使えない日が多かったですが、
今日は久しぶりに良い天気でした。
休み時間の運動場はたくさんの楽しそうな子どもたちでいっぱいでした。

着任式・始業式・対面式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
着任式
今年度、新しく本校に来られた職員の方々の紹介がありました。
始業式
校長先生から、年度はじめのあいさつがありました。
また、新担任の発表がありました。
対面式
新1年生と、新2〜6年生の児童との初顔合わせでした。
「よろしくお願いします」と大きなあいさつができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31