遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

児童朝会(Teams)

1月16日(月)の児童朝会の様子です。

校長先生からは、
アメリカの大リーグ(野球)で活躍するラーズ・ヌートバー選手、
東京オリンピックでも活躍した陸上競技の短距離走のサニブラウン・アブデル・ハキーム選手、
ラグビーのワールドカップで日本のキャプテンも務めたリーチマイケル選手についてのお話がありました。

この3人の選手は
出身地や育った場所が日本ではなかったり、
ご両親のどちらかが日本人ではなかったり、
ご両親ともに日本人でなかったりします。

それでも、
3人とも、それぞれ日本の代表選手として活躍しています。

こんな風に、
国際的にさまざまな人たちが暮らす日本、
そして世界。

そんな世界を
お互いにすばらしいと思い合えるといいですね。


校長先生のお話の後は、
12月24日(土)に開催された「MBSこども音楽コンクール」で
優良賞を受賞した合唱部の表彰が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
今月予定
1/23 インストラクター授業(1年生)
1/24 大阪市立科学館(4年生)
1/26 ピース大阪(6年生)
1/27 明治ジョギング in うつぼ公園 (雨天中止)

お知らせ

PTA関係

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

学校協議会 実施報告書

年間行事予定

「がんばる先生支援」研究支援

学校生活のきまり