遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

出前授業(6年生)

西区役所と大阪ガスネットワーク株式会社との連携活動の一環として、
NOBY陸上教室のコーチ(山本慎吾さん)に
「足が速くなるダンス with NOBY」の授業をしていただきました。

授業は2時間あり、
1時間目は「足が速くなるダンス」です。

〇正しい姿勢
〇体幹のバランス
〇足の爪先で体重を支える

この3つのポイントを活かしたダンスです。

2時間目は実際に「足が速くなる」プログラムです。

最初は「早歩き」、
次に「スキップ」です。

コーチのお話やお手本をしっかりと見ます。

その後、
スタートと、早く走るための腕の動かし方を教えてもらいました。

スタートは、頭のてっぺんをゴール(前)に向けて、
太ももとお腹を近づけることで、
前傾姿勢をとります。
スタートから6歩はその状態をキープし、

その後、正しい姿勢で走ります。

腕の振り方は、
パーで走る場合は、大根を切るように、
グーで走る場合は、スイカを叩くように。

子ども達も具体的なイメージを言葉とお手本とで示してもらえることで、
ぐんぐんとフォームを身につけていきました。

終了後は、
6年生代表児童よりお礼の言葉を伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
今月予定
2/7 防災学習(西区民センター/5年生)
2/8 学習参観・学級懇談会
2/9 クラブ見学(3年生)
2/10 インストラクター授業(2年生)

お知らせ

PTA関係

安全マップ

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

学校協議会 実施報告書

年間行事予定

「がんばる先生支援」研究支援

学校生活のきまり