遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

児童朝会(4月17日)

今年度最初の児童朝会がありました。

区役所から「にっしーパトロール隊」の方に来ていただきました。
いつも、特に下校時の子ども達の安全を見守ってくださっています。
今日は年度初めのあいさつとお話がありました。
お話の後は、全校児童全員で「よろしくお願いします」の言葉を教室から届けました。

その後、
教頭先生からお話がありました。

3枚目の写真にもありますが、
地域には、
「にっしーパトロール隊」の方々だけでなく、
子ども達の安全や成長を見守ってくださっている方々がたくさんいます。

昨年度の卒業生のためにいただいたメッセージを
理科室前に掲示していますので、
また見に行くようにしましょう。


その後、
教頭先生から、
将棋の藤井聡太さんについての話がありました。

将棋の世界にある8つのタイトルの中で、
現在6冠となっている藤井さんは、
この4月から名人戦に挑戦しています。

その藤井さんも、
もちろん将棋の対局に負けることがたくさんあります。

そんな時の藤井さんは、
気持ちを切り替えるためにその日は「寝る」そうです。

しっかりと眠ることで、
負けたことや失敗を後ろ向きに考えるのではなく、

「次にどうすれば勝てる(成功できる)か」

について前向きに考えられると言います。


新しい学年が始まりました。

失敗しても大丈夫です。
どんどん新しいことに「チャレンジ」する1年間にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30