遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

児童朝会

児童朝会がありました。
校長先生は、先日分校のサッカークラブの応援に行き、振り返りをしていたことが伝えられました。自分を振り返ること素晴らしいことなので、みなさんも自分を振り返りましょう。というお話がありました。

看護当番の先生からは今月の月目標と、先週の反省がありました。
1、登下校中、ポケットに手を入れて歩いている児童がいます。登下校中は手袋の着用可ですので、もしもの時に備え、寒い場合は手袋をしてきましょう。
2、あいさつの声が小さくなっています。寒いからだと思います。今日からあいさつ運動。一日のはじまりのあいさつ、元気に一日を迎えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
今月予定
1/21 発育測定5年 栄養指導2年 あいさつ運動(〜1/25)
1/23 栄養指導4年
1/24 クラブ活動15
1/26 明治ジョギングinうつぼ公園(土曜授業 3)