遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

児童朝会

毎週月曜日は児童朝会があります。
校長先生からは先週土曜日の土曜授業、その後のビオトープフェスタのお話がありました。
看護当番の先生からは梅雨に入り雨の日が多くなるので、雨の日の過ごし方についてのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耳鼻科検診

全学年、耳鼻科検診が行われました。
本日の結果については後日お子さまを通じてお渡しします。

5月中に行いました眼科検診、歯科検診の結果については先日持ち帰らせています。
まだ見られていない保護者の皆様は結果の方ご確認ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

集団下校

毎月行われている集団下校がありました。

生活指導担当の先生から、通学路を守って下校する。不審物があった場合には近づいたり触ったりしない。という話をしています。
また、各学級でも話をしています。

先日市内において通行人が巻き込まれる交通事故が発生しました。また、公園に毒物が混ぜられた不審物が置かれていたという事案も発生しています。

ご自宅でも、お子さまとお話していただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

各クラス2組で読書ボランティアによる読み聞かせが行われました。
読書ボランティア「ぶっくらぶ」の皆様、いつもありがとうございます。

毎週水曜日は朝の時間を使い読書に親しむ時間を設けています。
読み聞かせがないクラスについては読書タイムとしてそれぞれ個人で本を読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

眼科検診

眼科検診がおこなわれました。
結果は後日お知らせします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
今月予定
1/11 休業日
1/13 成人の日
1/14 交流学習1 発育測定3年
1/15 社会見学4年(科学館) 発育測定5年
1/16 交流学習2  避難訓練 クラブ13 発育測定4年
1/17 交流学習3 発育測定6年