遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

児童朝会(Teams)

今週の児童朝会では、

校長先生から「秋の七草」についてのお話がありました。

「オ」ミナエシ

「ス」スキ

「キ」キョウ

「ナ」デシコ

「フ」ジバカマ

「ク」ズ

「ハ」ギ


昔から日本で大切にされてきた「秋の七草」。

「お」「す」「き」「な」「ふ」「く」「は」
で、覚えましょう。

学校の運動場や公園、帰り道など、
気をつけて見てみると、

「秋の七草」以外にも美しい花が咲いています。

それぞれに違う、
美しい草花。

新しい花を見つけたら、
名前を調べてみてください。

名前がわかると、
その花と仲良しになった気持ちになりますよ。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニ運動会 開閉会式

今年度の「ミニ運動会」の開閉会式は、
Teamsによる各教室への配信となりました。

金曜日の前日練習ができないという状況の中、
運営委員の子ども達は一生懸命に役割を果たしました。


今年度の参加賞として、

全学年に鉛筆と、

1年生はなわとび、
2〜6年生はノートが

PTAより送られました。


鉛筆には
各学年の名札に準じた色で
「大阪市立明治小学校PTA」と名前が入っています。

昨年度に続き今年度も
PTAの諸行事がなかなか実施できていないため、

PTAの皆さんと協議しました結果、
例年よりも予算を多く取らせていただいています。
お知りおきください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニ運動会 6年 それいけ!魔法のじゅうたん! 5

 

画像1 画像1
画像2 画像2

ミニ運動会 6年 それいけ!魔法のじゅうたん! 4

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニ運動会 6年 それいけ!魔法のじゅうたん! 3

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
今月予定
3/2 地域子ども会・集団下校
3/4 卒業おめでとう集会