手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

バスケットボール 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生がバスケットボールに取り組み始めました。まずは試しのゲームをしてみて、自分の課題やチームの課題を探します。そして、これからの取り組みの中でチームで話し合ったり課題を克服するための練習を工夫したりしていきます。ただ単にボールを追いかけるだけではなく、仲間と協力し合ったり励まし合ったり、また考えた作戦や練習した成果を実践で生かしたり・・・そういった活動を重視してともに高め合っていってほしいなと思いました。

四捨五入 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が算数の授業で「四捨五入」の学習に取り組んでいました。子どもたちはボソボソ独り言のように言いながら練習問題に取り組んでいました。
「え〜と、4だから切り捨てるから・・・」
「5から上は切り上げるんやんな・・・」
「えっ、ここちがうよ」
迷っている子がいたら教え合います。
みんな問題をよく読んで、どの位を四捨五入するのか間違えないように気をつけていました。

キンモクセイ(金木犀)

画像1 画像1
画像2 画像2
正門玄関にキンモクセイが植えられています。子どもたちの登下校時に甘く芳しい香りを漂わせています。オレンジ色の花びらと濃い緑色のコントラストがとてもあざやかです。秋の風物詩ですね。キンモクセイの開花時期は9月中旬から10月下旬で、ちょうど今頃ですね。でもキンモクセイの花の開花期間は短く、3〜7日間ほどだそうです。

卒業アルバム写真(クラブ活動)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のクラブ活動では6年生が卒業アルバム写真を撮影しました。先週は委員会活動でした。来週は個人撮影やグループ撮影を行う予定になっています。少しずつ進んでいきますね。

くりの実(栗) 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の教室にくりの実が置いてありました。かなり立派なくりの実です。休みの日に担任の先生がくりひろいに行ったそうで、どうしても1年生の子どもたちに見せてあげたいと思って持ってきてくれました。まわりを囲んでいる「いが」がとっても固くするどくとがっていて、ちょっと手に触れただけでも痛かったです。くりの実が自分をなにがなんでも守ろうとする気持ちが伝わってきました。子どもたちは図かんなどではよく見て知っているのですが、本物を見たことがある子は少ないようでした。子どもたちは興味津々でのぞき込んでいます。秋の味覚ですからね。見ていると食べたくなってきましたよ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/23 教室空気検査
2/27 なかよし学級懇談会
クラブ活動
2/28 大桐中学校部活見学会