手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

「まほうの音楽」を入れて歌いましょう 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が音楽の授業で楽しそうに歌を歌っていました。今日はじめて習う歌のようです。曲名は「おかしの好きなまほう使い」です。なんだかウキウキしてきますね。自然と子どもたちはからだをゆらしながらリズムをとりはじめていました。このあと1番の後に、2番の後に、それぞれ自分たちで考えて作った「まほうの音楽」(いろいろな楽器を使ってつくった音)を入れて、じゅもんやまほうをかける動きなども組み合わせて曲を作っていくみたいです。
「まほうをかけるときの音ってどんなかな?」
「どんなじゅもんにしようかな?」

ごめんなさい デリバリーはしてないんです 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
pizzaはじめましたぁー!
どれもおいしそうでしょ。
どのpizzaがおこのみですか?
トマトソース、ミートソース、4種のチーズ、バジル、イタリアン、マルゲリータ、てりやきチキン、シーフード、ウインナー、めんたいこ、牛カルビ・・・、トッピングも豊富です。大道南小4年生のpizza屋さん開店でーす!

あっ、でもごめんなさい〜。

うちデリバリーはしてないんですぅ〜。 

さつまいも収穫 なかよし学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかよし学級で育てていたさつまいもが大きく育ちました。さあ、みんなで収穫です。「なんだこれー、めっちゃ大きいー!」「みてみて、おいもさんがくっついてるー」「どうやって食べるの?」・・・。とにかくうれしそうな声です。しかし本当に大きく立派に育ちました。やっぱり熱心に観察したり愛情をこめて水をあげたりしたからかな。よかったね。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、さんまのさんしょう焼き、すまし汁、高野どうふの煮もの、牛乳、ごはん、でした。さんまのさんしょう焼きは甘めの煮つけのような仕上がりで、さんしょうがピリッと効いていました。身もふっくら焼けていました。低学年の子たちもがんばってはしで骨を取って食べていました。すまし汁はこんぶとけずりぶしでていねいにだしがとられていて、うす味でさっぱりとした仕上がりになっていました。高野どうふの煮ものは高野どうふがしっかりと甘めのだしを吸い込んでいて、とてもおいしかったです。

絵を見てお話を作ろう 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が国語の学習で、絵を見てどんな場面なのか想像を広げてお話を作っていました。くまとうさぎが山にりんごがいっぱいなっているので見に行きました。さて、くまとうさぎはどんな会話をしたのでしょうか。子どもたちは場面の絵を見ながら、いろいろ考えます。やっぱり子どもたちの頭はやわらかいんですね。何通りものお話ができてきて、とてもおもしろかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/24 春季休業

学校評価