■6月19日(水)、林間保護者説明会 ■6月20日(木)・24日(月)、4年社会見学(焼却工場)

明日の学習発表会は

画像1 画像1
準備が整いました。明日の本番を待つのみです。
子どもたちの頑張る姿を楽しみにしていてください。

来場の皆様へお願いをあいうえお作文でお届けします

「ひ」人の出入りは幕間にお願いします。
「が」学校へは徒歩でお越しください。
「み」皆さんに身に着けてほしいのは、保護者証とうわばきです。
「や」やさしい気持ちで譲り合ってお座りください。

お待ちしております('◇')ゞ
画像2 画像2

重要 学校閉庁日について

夏季休業中の8月13日(月)から15日(水)まで学校閉庁日とします。

・この期間、学校の教職員は不在となります。
・この期間の転出入の手続きや各種申請等につきましては、この期間外に行っていただくか、下記窓口までお願いいたします。緊急時の連絡につきましても、下記窓口までお願いいたします。
下記の各担当より校園長に連絡いたします。(原則、午前9時から午後5時30分まで)

●転出入の手続きや各種申請等
 ※代表窓口:総務部総務課(電話:06-6208-9071)

●緊急時の連絡
   指導部初等教育担当(電話:06-6208-9177)

明日は土曜授業!

画像1 画像1
引き渡し訓練を行います。
保護者の方には、お手紙でお知らせしています。
ご協力をお願いします。

暑くなってきましたね…いよいよ夏が来るぞーという感じがしてきました。
しばらく外にいると汗がポタポタして、あ〜夏だな〜と実感しました(-_-;)

明日は学習参観&学級懇談会&PTA決算総会です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そして、6年生の修学旅行保護者説明会も行います。
ご参加よろしくお願いします。

学校にお越しの際は、子どもたちの学習の様子とともに、掲示もご覧くださいね。
階段には学年ごとに掲示があります。
玄関ホールは「新」掲示委員会の季節の掲示もあります。ピンクのぶたさんがお出迎えします(^^)
保護者の皆様にお願い!

夜間などの電話対応について(お願い)

 大阪市教育委員会から時間外の電話対応に係る通知がありました
 5月1日から学校へのお電話につきましては、台風等の災害時、学校行事や緊急対応等を除き、原則、平日の午前8時から午後6時までの間に対応させていただきます。その他の時間につきましては、音声ガイダンスが流れます。
 ※台風等の災害時、学校行事や緊急対応等の際については、随時、音声ガイダンスの設定時間を変更する場合があります。また、午後6時までに設定する場合もあります。

大阪市立東都島小学校

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 あいさつ運動 スクールカウンセラー相談日
3/13 分団会議・集団下校
3/14 交流給食 桜宮中卒業式
3/15 6年非行防止教室

学校・学年だより

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校アンケート

学校安心ルール・学校生活やくそく

交通安全マップ

ICT公開授業・実技研修会