4年生 プールの水の量 4月27日

画像1 画像1
 社会科の学習で、学校の蛇口の数を調べた4年生。プール以外では198個もありました!

 どれぐらいの水の量があるか予想してからいざプールへ。

 長さは25m。幅は10.9m、深さは約1m。蛇口は9か所!

 教室に戻って計算してみると…約275立方メートル。お風呂およそ1375杯分となることを知ると、みんなびっくりしていました。

  (4年担任)
画像2 画像2

4年生 理科 4月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「花が少なくなった。」
「葉が増えたよ。」
「花びらがたくさん散っていた。昨日風が強かったからだと思う。」
「八重桜は、まだまだ花がたくさん咲いているよ。」

 この前観察したときと比較して、ソメイヨシノとヤエザクラの観察をし、ていねいにまとめました。
 今後、一年間のようすを観察していきます。

  (4年担任)

重要 第1回学校協議会のお知らせ

1.開催日時  平成28年4月21日(木) 16:30〜17:30
2.開催場所  海老江西小学校 校長室
3.案  件 ・学校協議会運営要項について
       ・学校協議会傍聴要項について
       ・H28「運営に関する計画」(案)について
       ・学校評価スケジュールについて
4.傍聴者定員 5名
5.傍聴手続き 傍聴希望者は会議の30分前から開催予定時刻までに、受付において申し込み、事務局の指示を受けて会場に入場することができます。
6.問い合わせ 学校協議会事務局(海老江西小学校 教頭 藤田)
                      電話06 6451 3300
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31