重要 第3回 学校協議会のお知らせ

1.開催日時   平成29年3月8日(水) 17時30分〜18時30分
2.場  所   海老江西小学校 校長室
3.案  件  ・平成28年度「運営に関する計画・最終評価」について
        ・学校教育についてのアンケート(児童・保護者)結果について
        ・全国体力・運動習慣等 調査結果について
        ・その他
4.傍聴者の定員   5名
5.傍聴について 傍聴を希望される方は会議30分前から開始予定時刻までに受付において申し込んでください。
6.問い合わせ先 学校協議会事務局(海老江西小学校 教頭 藤田)        6451−3300

学校生活に関するアンケートの集計をUPしました。 2月21日

平成28年度後期の学校生活に関するアンケート集計(2/1-2/7実施、回収率95%)をホームページにアップしました。画面右側、配布文書の下方に掲載しております。アンケートにご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。これらの結果を参考に、よりよい学校づくりを進めてまいります。よろしくお願いします。         (教頭)

重要 学年休業のお知らせ 6年生

 本日、6年生のインフルエンザ、風邪等の疾患による欠席が9名となりました。感染拡大を予防するため、学校医と相談し、2月14日(火)〜16日(木)の三日間、学年休業とします。 
 なお、15日(水)に予定していた卒業遠足(キッザニア甲子園)については、3月7日(火)に延期となりました。             (教頭)

海老江西小学校「学校いじめ防止基本方針」 改訂のお知らせ 1月23日

 平成28年6月に改訂した海老江西小学校「学校いじめ防止基本方針」について、再度、全教職員で見直しをはかり、新たな項目を付加するなどして改訂しました。新しい「学校いじめ防止基本方針」をHPにアップしました。画面右側、配布文書の下方に載っております。ご覧おきください。

学芸会・鑑賞にあたってのおねがい 11月25日

 明日、26日(土)は「学芸会」です。多くの皆さまのご鑑賞、お待ちしております。8:50に開会し、 3年生、2年生、5年生、4年生、1年生、6年生の順番で出演します。詳しくは、昨日配布したプログラム(緑色)をご覧ください。

 今年度から児童鑑賞が事前リハーサルとなったため、保護者席が前面になりました。お子さまの活躍をより近くで見ていただけるよう、前の3列を出演学年の保護者席としました。わかりやすいように前3列は「一人がけ椅子」となっております。(写真参照)学年ごとの入れ替え制です。お子さまの学年の演技が終了しましたら、次の出演学年の保護者の方々へ席をお譲りください。
 また、講堂内は土足厳禁となっております。上履きと下履き入れをご持参ください。
(スリッパは用意していません。)ご協力のほど、お願いいたします。
 

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31