体調管理に気をつけましょう

9月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 7日の給食は…
・肉じゃが
・焼きナスのみそだれかけ
・あっさりきゅうり
・米飯
・牛乳

<なす>
 なすは、6月から10月にかけてたくさんとれます。
 寒い季節でもハウス栽培でとれるので、季節に関係なく一年中食べることができます。

9月6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 6日の給食は…
・親子どんぶり
・冬瓜のすまし汁
・金時豆の煮物
・牛乳

<金時豆>
 金時豆はインゲン豆の一種です。給食に出てくるてぼ豆やとら豆、うずら豆などもインゲン豆のなかまです。インゲン豆のほとんどは北海道で作られています。

8月31日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月最後の給食は…

・和風焼きそば
・きゅうりのゆず風味
・黒糖ロールパン
・牛乳

<中華めんの作り方>
 中華めんは小麦粉に塩とかん水を加えてこね、麺にしたものです。
 かん水を入れると、色が少し黄色くなり、伸びたり縮んだりする力が強くなります。

※かん水:炭酸ナトリウムなどのアルカリ性の水

8月29日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
8月29日(水)の給食は…
・チキンカレーライス(米粉)
・野菜のピクルス
・ぶどうゼリー
・牛乳    です。

まだまだ、暑い日が続きます。暑くて食欲が落ちている人もいるのではないでしょうか。カレー、こしょうなどの香辛料やにんにく、しょうが、パセリなどの香りのある野菜も食欲を引き出してくれるそうです。

8月28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
8月28日の給食は…
・焼きハンバーグ
・豆乳コーンスープ
・キャベツのカレーソテー
・パン
・牛乳

2学期の給食が始まりました。
2学期からは、牛乳の容器が瓶から紙パックへ変更になりました。
運ぶのにも少し軽くなり、子どもたちも持ちやすそうです。
何よりも割れるいう心配はなくなり、そういったことでの事故も減ると思われます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
予定
9/7 プール納め
9/11 歯科検診(高学年)
ステップアップ(1・3年)
9/12 4年社会見学(柴島浄水場)
栄養指導3年(2限)、6年(3限)
9/13 ステップアップ(2・4年)
徴収金関係
9/10 口座振替日(給食費)