☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

避難訓練・防災教育 6/2

 土曜授業を利用して、避難訓練・防災教育を行いました。
 防災教育では、地域防災リーダー、区役所、消防署の方々にいろいろなことを教えていただきました。 

 1時間目:避難訓練
 2・3時間目:防災教育

 避難訓練は、地震・津波を想定して行われました。
 地震が発生して、机の下に身を隠し、その後運動場に避難しました。
 校長先生、地域防災リーダー代表のお話の後、津波を想定し、校舎の3階に避難しました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/12 自然体験学習6年  パッカー車体験4年  人権教育の取り組み(南の風)2年  英語
6/13 自然体験学習6年  PTA給食試食会
6/14 自然体験学習6年  高齢者疑似体験3年