☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

自然体験学習3日目(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
きょうは、朝から晴天で、高原特有のすがすがしい風が吹いていてとても気持ちの良い朝を迎えました。
3日目は、餅つきをしました。蒸したもち米を、杵と臼で順番にみんなでつきました。
つきたてのお餅をきなこにまぶしておいしくいただきました。杵の重さに驚いている子どももいました。

学年発表6年

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期に行った自然体験学習の報告と、リコーダーの合奏を発表しました。

学年発表2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
国語科の「お手紙」の学習の発表と、ふれあい教育で教えていただいた校歌の手話を発表しました

学年発表3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生になり初めて習ったリコーダーの合奏と、合唱の発表をしました。

第1学期終業式(土曜授業) 7月19日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成26年度第1学期終業式を行いました。
図画工作、ミニバスの表彰の後、校長先生のお話がありました。
その後、夏休みのくらしについて西脇先生から安全のお話、植田先生から健康のお話をしていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

みなみかぜ

学校協議会

平成28年度校長経営戦略予算