☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

6年 自然体験学習 2日目 キャンドルファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2
 キャンプファイヤー係や指導員の先生方が準備していたスタンツをしたり、みんなで大きな声で歌ったりして盛り上がりました。ファイヤーを囲んでできませんでしたが、みんなの心がひとつになった行事となりました。

6年 自然体験学習 2日目 キャンドルファイヤー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨夜は、小雨と強風のために体育館でキャンドルファイヤーをおこないました。
 ファイヤー係が、一人一人のキャンドルに火をつけてまわります。全員に火がついた時は、体育館が幻想的な空間へと変化しました。

6年 自然体験学習 2日目 今夜の予定

画像1 画像1 画像2 画像2
 入浴・夕食後、キャンプファイヤーの予定でしたが雨のため、室内でキャンドルファイヤーに変更する予定です。自然体験学習もあと1日。みんな元気です。

6年 自然体験学習 2日目 室内オリンピックのつづき

画像1 画像1 画像2 画像2
 ドッジボール大会のあと、昨夜の室内オリンピックのつづきを体育館でおこないました。グループ対抗でいろいろな種目に協力して挑戦します。

6年 自然体験学習 2日目 ドッジボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 午後のプログラムは、昨日カッター訓練の最大目標であった白髭神社の鳥居をくぐれたことと、天候を考慮して、体育館でドッジボール大会をしました。みんな元気があり余っているようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/30 クラブ
7/1 ベルマーク
7/2 ベルマーク
ステップアップ
7/3 ステップアップ
林間学習5年保護者説明会
7/6 社会見学4年
ふりかえり週間