☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

卒業遠足 6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は卒業遠足で、キッザニア甲子園に行きました。自分が興味のあるさまざまな仕事やサービスを体験しました。

剪定作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週から管理作業員さんと営繕園芸事務所の園芸班の方々が、学校の敷地内の木々の剪定作業をしています。剪定作業をすることで春の害虫の数を減らすことができます。90リットルのごみ袋100袋以上にもなりました。

薬の正しい使い方講座 5年

  5年生は多目的室にて『薬の正しい使い方講座』を受けました。学校薬剤師さんを講師にお招きして、体を治療するための薬も使い方を間違うと体に害があることやさまざまな薬の形態、薬物乱用のおそろしさについて学習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

もちつき大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月7日(日)晴明丘中央公園で「晴明丘節分もちつき大会」が開催されました。天気にも恵まれたくさんの児童、保護者、地域の方々の参加がありました。試食・体験・販売のコーナーには、たくさん列が並んでいました。前日と朝早くからの準備、当日の運営と関係者の皆さま、PTAの皆さまお疲れさまでした。ありがとうございました。

外国語活動 5年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の5年生の外国語活動は、パソコン教室でしました。英語でゲームをしました。説明も英語だったので、スピーカーから聞こえてくる音とディスプレイ上の動きをみながら、どのように進めていくかを見つけていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業
3/31 春季休業
お別れの会

学校評価

みなみかぜ

お知らせ

学校協議会