☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

プール開き

画像1 画像1
 昨日の高学年に続き、今日は低学年がプール開きをしました。途中雨で、プールから上がった学年もありましたが、どの学年も入ることができました。
 
画像2 画像2

児童集会

画像1 画像1
 今日の児童集会は、カーテンの間を移動するものが何かを当てるゲームをしました。縦割り班のグループごとに相談をして何が移動したかを考えていました。

ふれあい 3年

画像1 画像1
 3年生は、地域にある神社に和太鼓体験に行きました。阿部野神社では、神社に伝わる太鼓の話を聞き、全員で練習した後、衣装を着て和太鼓体験をしました。
画像2 画像2

保健強調週間

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週は、保健強調週間です。月曜日の朝会で毎日の『手洗い』に気を付けるように全校へ呼びかけがありました。お昼休みには、校内放送をして『手洗い』に対する意識を高めています。

プール清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週の木曜日から体育の授業でプールに入る予定です。そこで今日は、放課後に教職員でプール清掃をしました。とてもきれいになりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/2 保健強調週間
ベルマーク
2/3 保健強調週間
卒業遠足6年
2/4 阪中保護者説明会
2/5 もちつき大会
2/6 低学年における歯みがき指導2年
2/7 クラブ

学校評価

みなみかぜ

学校協議会

平成28年度校長経営戦略予算

交通安全マップ