☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

2学期始業式(土曜授業) 8/25

 始業式を行いました。
 講堂で、校長先生のお話、転入生の紹介、校歌斉唱をした後、各教室であゆみや宿題の提出をしたり、手紙を配ったりしました。
 2学期が始まりました。まだまだ暑い日が続きます。暑さに負けず、がんばりましょう。

画像1 画像1 画像2 画像2

納涼盆おどり  8/18

 晴明丘地域活動協議会主催の納涼盆おどりが、晴明丘中央公園で行われました。
 盆踊りをしている人、かき氷などを食べている人など、大勢の方で賑わっていました。
 本校の子どもや保護者もたくさん来ていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生・4年生の教室の床

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨年度は、1年生と2年生の教室の床を張り替えましたが、今年度は、3年生と4年生の教室の床が新しくなりました。

校長室・会議室の床工事

 夏休みの間に、いろいろな工事を行っています。
 校長室と会議室の床の張替えを工事をしました。
 きれいな床に生まれ変わりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育実技研修会  7/27

 体育実技研修会を行いました。
 大阪市教育研究会体育部器械運動領域の先生方を講師に来ていただき、低学年における器械運動の授業づくり、跳び箱につながる感覚作りの運動、台上前転、補助の仕方、跳び箱の運び方などを教えていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/26 耐寒なわとび
11/27 音楽体感事業3年4年  英語
11/28 栄養指導3年  耐寒なわとび