☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

納涼盆おどり  8/18

 晴明丘地域活動協議会主催の納涼盆おどりが、晴明丘中央公園で行われました。
 盆踊りをしている人、かき氷などを食べている人など、大勢の方で賑わっていました。
 本校の子どもや保護者もたくさん来ていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生・4年生の教室の床

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨年度は、1年生と2年生の教室の床を張り替えましたが、今年度は、3年生と4年生の教室の床が新しくなりました。

校長室・会議室の床工事

 夏休みの間に、いろいろな工事を行っています。
 校長室と会議室の床の張替えを工事をしました。
 きれいな床に生まれ変わりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育実技研修会  7/27

 体育実技研修会を行いました。
 大阪市教育研究会体育部器械運動領域の先生方を講師に来ていただき、低学年における器械運動の授業づくり、跳び箱につながる感覚作りの運動、台上前転、補助の仕方、跳び箱の運び方などを教えていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学級集団づくり研修会  7/25

 学級集団づくり研修会を行いました。
 講師の先生に学級集団づくりに活かせるレクリエーションをいくつか紹介していただき、実際に先生同士でやってみました。2学期以降、各クラスでもやってみたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/8 保健強調週間  大なわ集会  あいさつ運動  図書の本回収
2/11 建国記念日  区たこあげ大会(天王寺高校)
2/12 クラブ  クラブ見学会(1)3年
2/13 クラス委員会6年
2/14 防犯訓練