☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

学習参観1年

1年生の学習参観のようすです。
国語・図工・音楽「こいのぼりをつくろう」
画像1 画像1 画像2 画像2

児童集会

今年度最初の児童集会を行いました。
まず、たてわり班のメンバーに集まりました。
前期運営委員、各委員会の紹介の後、各班ごとに自己紹介をしました。
一年間、なかよく活動してほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

クラブが始まりました。

今年度はじめてのクラブ活動の時間がありました。
部長・副部長の選出や一年間の活動計画を立てました。さっそく活動を始めているクラブもありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

こうていで、なにがみつかるかな?

1年生が生活科の授業で運動場や学習園に出かけました。「てのひらずかん」を片手に花やの名前を調べたり、草や土の間に隠れている虫を探したりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

視力検査

今週は、視力検査を行います。
今日は、3年生と4年生が視力検査をしました。
どの子も集中し、どれだけ見えているかしっかりと検査することができました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/26 始業式 大掃除
8/27 給食開始 運動会前・自然体験前検診 5時間授業
8/28 発育2測定3年5年
8/29 発育2測定1年2年 プール納め3・4・5・6年
8/30 発育2測定4年6年 プール納め1・2年 防犯非行教室5年
9/1 PTAバレー