令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

ぐんぐん育ってきています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校では、全学年がさまざまな植物を育て、食の大切さや、生命についての学びを深めています。

 写真は、上から1年生のあさがお、2年生のミニトマト、3年生のホウセンカです。

外国語に親しむ(4年生)

画像1 画像1
 本校では、5・6年生以外の学年でも、外国語に慣れ親しめるよう、定期的にニコラス先生とともに授業を行っています。
 今日は、4年生もアルファベットの文字をキーワードに、動物やものの名前など楽しく学習しました。

今朝の児童朝会から

画像1 画像1
 今朝の児童朝会では、校長先生から「ものを大切にすること」や、看護当番の先生から、あいさつの意義などについてお話がありました。

PTA親子クッキング

画像1 画像1
 PTA成人教育・人権啓発委員会による「PTA親子クッキング」が行われました。

 筑前煮や、おはぎなど親子で協力してつくり、おいしくいただくことができました。

毎日食育通信:プールが始まりました。いつも以上に体調を整えましょう。(6月15日)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式準備・練習 春季休業終了
PTA行事
4/2 PTA実行委員会

学校評価

学校だより

毎日食育通信

台風接近時等の対応(要保管)

お知らせ

学校協議会のお知らせ