令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

3年2組 国語科

モチモチの木の学習です。しっかりとワークシートに書き込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 切り絵!

図工科でカッターナイフの使い方を学習し、いよいよ切り絵に取り掛かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 版画の先に…

前回図工科で作った版画の作品はあれで終わらず、その作品を画用紙に貼り更なる作品になるようです。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 秋のおもちゃ作り!

画用紙を切って、どんぐりの迷路を作ります。「ここで曲がろう!」「ここは真っ直ぐ!」など、いろいろと想像が膨らみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 設備点検

社会科の学習で、校内を周り消防設備などの場所を確認しました。「ここもある!」「こんなところにもある!」と楽しそうに学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 C−NET
3/8 クラブ最終
3/9 卒業茶話会  スクールカウンセラー来校