令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

5年 家庭科

すくすくテストを終えた5年生が、4時間目に家庭科の学習で、玉止め、玉結びをしていました。苦戦する姿も見られましたが、コツも掴んだようで最後はスムーズにできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 理科

3時間目、雨降る運動場に何やら子どもの姿が…。傘をさしながら寄っていくと、流れる水の働きを学習していました。水の流れを確認するために、ビー玉を用いて観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 算数科

1年生が算数の学習で10のまとまりを考える学習をしていました。マスの中に敷き詰められた数字を合わせて10にしようと一生懸命でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間の様子

今日はあいにくの雨。運動場では遊べず残念な子ども達。しかし、こちら図書室は大盛況です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 体育科

3時間目の2年生の体育は、ボール運動でした。的のコーンをめがけて一生懸命ボールを投げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了  大掃除1〜5年
3/24 修了式(給食なし) 11:40下校
3/25 春季休業開始