令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

3年2組 「ニ」

2時間目に、習字をしました。今日のめあては「ニ」です。筆先まで集中して、丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 なんこ少ないですか

昨日の算数科の授業に続き「ひき算」の学習です。ひき算よりも「なんこ少ないですか?」と言う問いかけが難しいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 学校探検

2年生が1年生を連れて学校探検をするために校舎の効率的な回り方を考えていました。1年生を連れて歩くのが待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 サウンド オブ ミュージック

4年生が、音楽科の鑑賞授業を行っていました。有名なミュージカル、「サウンド オブ ミュージック」を用いての学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 人に優しく!

道徳科の授業で、人に優しくしたり、優しくされたりした時の気持ちに着いて考えました。人に優しくすると自分も気持ちいい、そんな思いに気付いてくれたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式準備