令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

児童朝会で校長先生は「秋の交通安全運動です。特に自転車に乗るときは、気をつけましょう」と話されました。

1年1組 そめ出し

生活科の学習で育てたアサガオをそめ出しし、その汁で和食を染めました。たくさん気づいた事があったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 体育科

講堂でソフトバレーボールを学習しています。チームプレーはどうかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 リトマス紙を使って!

水溶液の学習でリトマス紙を使い、その性質を調べています。赤が青に変わると…、青が赤に変わると…
画像1 画像1
画像2 画像2

2年1組 こちらは…

2年2組と同じく、1組も算数科は九九を学習しています。こちらは何の段かな?
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式準備