令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

1年1組 算数科

算数科で数直線上の2つの数字がいくつ離れているのか考えました。前でしっかりと説明する場面も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 ぴょんぴょんガエル

生活科で、牛乳パックと輪ゴムを使ってぴょんぴょんガエルを作りました。予想以上に高く跳ぶカエルにびっくりした様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 What_do_you_like〜?

外国語活動の学習で、What do you like〜?の文を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 ナップサック作り

先週に続き今週も家庭科でナップサックを作っています。前回に比べて、下糸などで困る人も少なく、作ることができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組 音読練習

グループに分かれて国語科の音読練習をしています。読むパートを決めて楽しく学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/6 委員会活動  5年出前授業(JA)  お話会1〜3年
9/7 お話会4〜6年
9/8 サイエンスショー(3〜6年)  フッ化物洗口(4年)
9/12 C-NET
PTA行事
9/11 区PTAバレーボール