1学期末懇談会は7月10日〜16日の4日間です。ご予定ください。

学習の様子-5年生_81(12月22日)

 2学期最後なので大掃除をしていました。

 担当の清掃場所をいつもよりもていねいに時間をかけてきれいにしていきます。

 教室や廊下、階段は、ほうき掃除の後で雑きんがけをしています。

 教室の上の方の窓やテレビの周り、黒板の上の部分もきれいに雑きんで拭いています。

 掲示物も全部はずしました。

 学級文庫は全部出して書架を拭いてから、大きさや種類ごとに並べ直して片付けます。

 特別教室は、ほうき、水ぶきの後でワックスを塗っていました。

 たくさんのほこりや砂、ごみが集められ、とてもきれいになりました。

 月曜日の終業式で今年も終わりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/23 クラブ活動
給食週間
1/24 社会見学4年(大阪市立科学館)
給食週間
1/25 卒業遠足6年(キッザニア)
給食週間
集会 りす
1/26 社会見学3年(大阪くらしの今昔館)
給食週間
1/29 健康週間
その他
1/25 SC=スクールカウンセラー

お知らせ

学校だより

学校給食関係

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査