★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★
TOP

11月18日 「キャンドルナイトの取材」 【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1000000人のキャンドルナイト@OSAKACITY 2014 Winterが12月3日(水)に西梅田会場で,12月10日(水)は茶屋町会場で開催されます。
 各日,夜6時から夜10時までキャンドルが点灯します。会場については,リンク先の情報をご覧ください。

  今回のテーマは「ぬくもり」です。

 5年生は,「ペーパーバッグ行燈展」にペーパーバッグを出品します。絵の具や色鉛筆,マジック,クレパスなど,思い思いの画材と表現方法を用いて,テーマから連想する絵を表現しています。
 カッターナイフで切込みを入れ,ロウソクの光が効果的に照らされるよう工夫している子どももいました。

 今日は,制作中の「ペーパーバッグ」の取材がありました。

「手と手をつないで,温かさを表現しました。」
「気持ちもあたたまるように,手袋を描きました。」
「テーマを聞いたら,自然と手が動いてこうなった。」
という子どもも。

 写真を撮影されたり,インタビューに応えたりする子どもたち。はじめは,ちょっと緊張した表情でしたが,笑顔で撮影に応じていました。

 12月1日(月)の毎日新聞の夕刊で,本日の取材記事が掲載されます。また,1000000人のキャンドルナイト@OSAKACITY 2014 Winterのオフィシャルブログにも,後日掲載されます。

 楽しみにしていてください♪ また,ぜひ会場へも足を運んでください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/19 薬の使い方教室(6年生)
11/20 クラブ活動
11/21 C-NET(英語活動 5・6年生)
社会見学(3年生・大阪くらしの今昔館)
読み聞かせ
祝日
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日

学校だより

校歌

教材資料など