★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★
TOP

4月28日 「はじめてのリコーダー」《音楽》【3年生】

 今日からリコーダーの学習が始まりました。
 (どんな音がでるかな?)
 (穴はいくつあるかな?)
とワクワクした気持ちで授業がスタートしました。
「まず、椅子を引いて背すじを伸ばしましょう!」
「ひじはつかないように気をつけて、両手でリコーダーを持ちます。」
「次に穴を3つおさえてソの音を出します。」
「みんな同じように吹いているのに、色々な音が聞こえるよ。なぜかな?」
「吹き方のコツがあります。しっかり練習して素敵な曲を演奏できるようにがんばりましょう!」
 といった、やりとりを通して最初は「ピーピー」という音をたくさん奏でていたリコーダーが・・・。
 あら不思議!
 一時間たつとみんなきれいな「ソ」の音が出ていました。

 これから、どんどんいろいろな音色が出せるようになりますよ!
 楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/9 運動会練習日程開始
歯磨き強調週間(13日まで)
5/10 歯科検診(低学年)
代表委員会
5/11 耳鼻科検診
5/12 委員会活動
C−NET(5・6年)
さつまいもの苗植え(1・2年生)
5/13 スポーツテスト(5・6年)<豊崎本庄小学校>
1・2年生学校探検
地域・PTA
5/10 PTAあいさつ運動
PTA役員会実行委員会
5/11 PTAオール委員会
5/13 読み聞かせ
口座振替日
5/10 給食費口座振替日