★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★
TOP

5月6日 「長居公園に行きました」≪春の遠足≫【4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いつ降り出すか…という感じの曇り空でしたが,長居公園に行きました。自然史博物館の見学を先に行う予定でしたが,雨のことを考えて先に植物園の見学に行きました。いろいろな植物を見たり,四葉のクローバーを探したりしながら歩き,バラ園では自分の好きな色・形のバラを観察カードにスケッチしました。バラは花びらが複雑で難しかったのですが,よく見て一所懸命かいていました。
 博物館の前の広場でお弁当を食べ,午後は自然史博物館の見学をしました。いろいろな古代生物の化石や骨格を見て,「うわぁ,すごい!」という声が聞こえてきました。今回の特別展は「〜脊椎動物のたどった道〜生命大躍進」。日本初公開の貴重な化石がたくさん展示されていて,何度も「これ,本物?」と聞かれました。内容的に子どもたちには難しいかも…と思っていたのですが,子どもたちは「おもしろかった〜」と言っていました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/9 運動会練習日程開始
歯磨き強調週間(13日まで)
5/10 歯科検診(低学年)
代表委員会
5/11 耳鼻科検診
5/12 委員会活動
C−NET(5・6年)
さつまいもの苗植え(1・2年生)
5/13 スポーツテスト(5・6年)<豊崎本庄小学校>
1・2年生学校探検
地域・PTA
5/10 PTAあいさつ運動
PTA役員会実行委員会
5/11 PTAオール委員会
5/13 読み聞かせ
口座振替日
5/10 給食費口座振替日