★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★
TOP

7月5日「風やゴムのはたらき」《理科》【3年生】

 理科の学習で、風で動く車を作りました。
 前時は、風の強さで進む速さや距離の違いを調べ、今日は車の「帆」の大きさを変えて実験しました。
 4〜5人のグループに分かれて役割分担をして取り組みました。初めて見る送風機に大喜び!
 算数で学習した巻き尺での計測もよく覚えていて正確でした!記録係も頑張ったね!!
 今回の実験で、風が強く「帆」の大きい車の方が、速く遠くまで進むことがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/13 1学期末個人懇談会
7/14 1学期末個人懇談会
C−NET(5・6年)
7/15 読み聞かせ
7/19 給食終了
祝日
7/18 海の日

学校だより

校歌

教材資料など