★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★
TOP

1月15日 耐寒かけ足 【全学年】

画像1 画像1
 今日から耐寒かけ足がはじまりました。

 寒い冬に進んで運動することにより体力を養ったり,自分の目標距離をめざして走ることにより気力を養い達成感を味わったりすることを目的としています。

 20分休みに,全校児童がそろって運動場を一定のペースを保って走りました。前半3分のかけ足は学年で2列に並んで走り,1分間の並足で呼吸を整えます。後半の3分間は,自分のペースで走ることもできます。
 
 今日のかけ足で,15周も走った子どももいました。走り終わった後は,「がんばりカード」に走った距離だけ色塗りしました。

 寒い時期ですが,健康を保ちながら体力がついていくといいですね。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 手洗い強調週間(〜1/25まで)
給食週間(〜1/25まで)
1/21 発育測定・手洗い実験(低)
1/22 発育測定・手洗い実験(高)
1/23 給食集会
クラブ活動
給食交流会
1/24 能楽体験(1) 《4年生》
職員関連
1/21 北区教員研究発表会リハーサル

学校だより

校歌

教材資料など