★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★
TOP

2月19日 演奏したよ,歌ったよ≪音楽≫ 【3年生】

画像1 画像1
 印刷した「ミッキーマウスマーチ」の楽譜を色画用紙に綴じました。黒板に丁寧に貼り合わせ方を描いて説明しましたが,
「分かった,やっぱりそうか。」
と声があちこちから上がります。2年生で楽譜をたくさん綴じた経験があるので,みんなすぐにできたようです。

 綴じている間に,「かさじぞう」のCDを流していると,リコーダーの音が聞こえてきました。もう作業が終わっている子が自主的に曲に合わせて吹き始めたようです。最後はみんなで笛を演奏しました。
 みなさん,昨日,地域の方から聞いた「地蔵盆」のお話を思い出しましたか?

「ミッキーマウスマーチ」の合奏が始まりました。調子のいいメロディが教室中に響きます。
 来週はさらにパートを増やします。
「この楽器の希望者?」
「はい,はい,はい」
っとやる気満々の姿が想像できますね。

 さて,「友だち」ですが…
 子どもたちはこの歌の手話はマスターしたようです。楽しく歌えています。みんなの興味は,後ろで歌っている私…チェックが厳しい。I先生は完璧です。何度かやり直して,なんとか合格点をいただきました。ありがとう!

 最後は,卒業を祝う会で歌う「笑顔」を歌いました。始業前も練習をしています。みんなのお気に入りの曲ですね。長い歌詞なのによく覚えていますね。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/20 音楽集会
クラブ活動
クラブめぐり(3年)
2/21 能楽体験(7)【発表会】 《4年生》
2/24 卒業遠足(USJ・6年生)
2/25 地域花いっぱい運動・花のプレゼント式
その他
2/26 口座振替日

学校だより

校歌

教材資料など