★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★
TOP

4月21日 「春の自然」《理科》 【4年生】

 先週の理科では,サクラの木を観察しました。
 花がすっかり散ってしまって,木の幹からも新しい葉が出ていました。今日観ると葉の緑色が濃くなっているようです。

 ほかの木の様子を調べてみました。
 アゲハの幼虫や卵を見つけた夏ミカンの木も,新しい葉がたくさん出ていました。

「アゲハ(の幼虫)はいるの?」
 去年のことを思い出して,みんな興味津々。
 探してみたけれどまだいませんね。アゲハの登場はもう少し経ってからのようです。

 見つけてもそっとしておきましょうね。今年の3年生もきっとしっかり観察することでしょうね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/23 尿検査
4/24 尿検査
クラブ活動
4/25 学習参観・学級懇談会
C-NET(英語活動 5・6年生)
4/28 春の遠足 ※お弁当が必要です。
職員関連
4/23 教育研究会北区支部全体会
地域・PTA
4/25 PTA決算予算総会
祝日
4/29 昭和の日
口座振替日
4/28 学校徴収金口座振替日