★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★
TOP

2月7日「だれもいない教室」《朝の会》【5年生】

画像1 画像1
朝、それぞれの教室からは、登校してきた子どもたちのにぎやかな声がひびいてきます。

でも、5年生の教室は、ひっそり。

今日から10日(土)まで、学級休業です。だれも登校してきません。さびしいです。

5年生のみなさん、今はがまんの時です。
体調をくずしている人は、ゆっくり体を休めて、はやく元気になってください。
元気なのに、家にいないといけない人は、家で過ごす時間を工夫してください。

みんなが登校してくる13日(火)には、陶芸教室もありますよ。
マーク先生も来られて、英語の学習もしますよ。「『ハイフレンズ』の47〜50ページのカードを使いますから、切り取っておいてくださいね」とのことです。
算数の多角形の学習の続きもしましょう。

火曜日には、みんな元気で登校してくださいね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/9 能楽体験4年
2/13 英語学習
C-NET5・6年
陶芸体験5年
2/14 学習参観・学級懇談会
能楽体験4年
2/15 クラブ活動・クラブめぐり
地域・PTA
2/13 PTAあいさつ運動
祝日
2/11 建国記念日
2/12 振替休日
口座振替日
2/13 給食費口座振替日

学校だより

校歌

教材資料など

全国学力・学習状況調査結果