★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★
TOP

5月30日 「トイレのスリッパ」 【全学年】

画像1 画像1
 以前,「はきものをそろえる」ことについての生活指導を児童集会で行いました。その後も各学級で指導してきました。

 本日の放課後,子どもたちが過ごしている北校舎のトイレを見てると,どの階のトイレもスリッパが整然と並んでいます。また,トイレを掃除するときに使う長靴もきれいに立てかけてありました。とても気持ちよいです。

 次に使う人のことを考え,行動できていますね。大変すばらしいです。今後も続くといいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/4 心臓検診(1年生・13:30〜)
6/5 社会見学(4年生・大阪市環境局 西淀工場)
委員会活動
6/6 社会見学(3年生・空中庭園)
C-NET(英語活動 5・6年生)
歯みがき指導(2限・2年生)
フッ化物塗布(3限・4年生)
歯みがき強調週間(〜6/13)
6/10 体重測定(低)・歯垢染め出し検査(1・3年生)
地域・PTA
6/5 PTAベルマーク古切手収集
6/9 PTA役員会・実行委員会
その他
6/4 キャンドル・ナイト(茶屋町会場)
口座振替日
6/10 給食費口座振替日

学校だより

校歌

教材資料など