★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★

6月18日 「マイ百葉箱をつくったよ」《理科》 【4年生】

画像1 画像1
 学校には百葉箱がありますが,マイ百葉箱をつくってみました。
 紙パックを使いますが,カッターナイフで窓のように切り込みを入れるのが心配でした。
「2年生の時に上手にカッターナイフを使っていましたね。」
「???」
 忘れていた子もいたようです。2年生の図工の時間に紙のお皿を利用して丁寧に工作をしていました。
「紙のお皿だよ。」
と言うと, みんなの顔がほころびました。ようやく思い出したようですね。約束を守って落ち着いてカッターナイフを使っている姿が印象的でした。

 白い絵の具かポスターカラーを紙パック全体に塗るのですが,乾くまでに時間がかかるので,切る作業を先にすることにしました。

 心配したのは私だけだったようで,みんなてきぱきとマイ百葉箱をつくりあげました。

 切り取った子から絵の具を塗って仕上げました。
「先生,どうして白く塗るんですか?」
 あらあら,外にある百葉箱はなぜ白かったのかな…
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 代休
6/25 プール開き C-NET 研究授業(3年)
6/27 クラブ
6/28 豊中部活動体験(6年) えほんのじかん 林間保護者説明会(5年)

校下交通安全マップ

学校だより

学校協議会

校歌

学校からのお知らせ