★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★
TOP

2月14日「10歳のありがとう」【4年生】

画像1 画像1
 昨日の学習参観で、4年生は2分の1成人式を行いました。厳粛な雰囲気の中、校長先生から証書を受け取り少し緊張気味だった子どもたち。
 歌やメッセージで感謝の気持ちを伝えたり、保護者の方からの手紙を読んで涙する子もいたりと節目の1日を思い出に残るかたちで過ごすことができました。

2月13日「伝えよう、委員会活動」《国語》【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の参観は、委員会の活動報告です。
 
 リーフレットもしっかり作り、日頃の委員会活動をみんなに報告しました。

 どの委員会も自分たちの日々の仕事をわかりやすく、はっきりと発表していました。

2月13日「伝えたいこと」《国語》【6年生】

画像1 画像1
 今日は小学校生活最後の参観です。

 子どもたちは、日頃の思いを言葉にし、発表しました。
 
 みんなしっかり考え、気持ちを込めて伝えていました。
 
 
 
画像2 画像2

2月13日「あいさつ運動」【児童会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週はあいさつ運動週間です。
 
 児童会の児童が各教室を回りあいさつの呼びかけをし、あいさつのポイントを決めみんなに伝えました。
 
 豊崎小学校がよりよくなるように、みんな、元気にあいさつしましょう。

2月13日「本番まであと一週間」【4年生】

画像1 画像1
 能楽発表会まであと一週間です。今まで教えていただいたことをしっかりと復習しましょう。
 午後からは2分の1成人式もあります。こちらもガンバレ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/25 ギャラリー表彰
2/27 地域別児童会・集団下校
2/28 クラブ活動
中津支援学校との交流会1年
3/1 防犯の日
茶話会6年
地域・PTA
3/2 避難所開設運営訓練

学校だより

校歌

教材資料など

全国学力・学習状況調査結果

平成30(2018)年度 学校協議会

平成29(2017)年度 学校協議会

全国体力・運動能力・運動習慣等調査