★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★

12月13日「なわとび大会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から運動委員会主催の「なわとび大会」が始まりました。今日は、6年生が、30秒で交差跳びを何回跳べるかにチャレンジします。
連続で48回跳べた子もいました。さすが、6年生ですね!

12月13日「今日の給食」

今日の給食の献立は、

ごはん
牛乳
いわしのしょうが煮
みそ汁
高野豆腐の煮物

です。

「いわし」は小ぶりのものを使って、中骨が柔らかくなるまで煮込んでいただいているので、丸ごと食べることができるようになっています。

今日の給食時の様子は、4年生の写真を使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日「あいさつ週間」

「あいさつ週間」は2日目。

今日も“あいさつレンジャー”が、校内のあちらこちらに姿を見せ、あっという間に子どもたちに囲まれていました!

昨日、今日と、子どもたちの“あいさつ”の声が自然と出るようになってきていると感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日「あいさつ週間」

“あいさつレンジャー”、今日も大人気!

でも、1人1人ていねいに「あいさつ」をして、シールを渡してくれています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日「花いっぱい運動」

今日は「花いっぱい運動」で、地域の皆様に贈る花の苗の鉢植えをみんなで行いました。

ふだん、私たちのことを温かく見守っていただいている地域の皆様に感謝の気持ちを込めて、1人1鉢、パンジーやビオラなどのお花を大切に育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

校下交通安全マップ

学校だより

校歌

学校からのお知らせ