★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★

12月12日「花いっぱい運動」

たて割り班に分かれて、1人1人、ていねいに鉢に植え替えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日「花いっぱい運動」

心を込めて育てたお花を、地域の皆様に贈りたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日「チューリップの球根をうえました」《生活科》【1年】

「花いっぱい運動」の鉢植えに続き、1年生はチューリップの球根を植木鉢に植えました。

来年の春には色とりどりのチューリップの花が咲き、新1年生の入学とみんなの進級を華やかに彩ってくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日「今日の給食」

画像1 画像1
今日の給食の献立は、

黒糖パン
牛乳
豚肉と野菜のソテー
白菜のスープ
フルーツ白玉

です。

毎週火曜日の給食時間、司書の先生が放送で本の「読み聞かせ」をしてくださっています。
今日は「みにくいアヒルの子」のお話を読んでいただきました。
画像2 画像2

12月11日「全校朝会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、校長先生から今話題の大谷翔平選手についてお話がありました。
大谷選手は、夢を叶えるためにたくさんの努力をしたのはもちろん、運という一見すると自分の力ではどうにもならなさそうなことにも目を向けたそうです。運を良くする(周りを笑顔にする)ための行動の一つがあいさつだと考えたそうです。

今週は、あいさつ週間です。あいさつレンジャーが、毎日みんなに気持ちの良いあいさつを呼びかけます。しっかりあいさつをして、笑顔あふれる豊崎小学校になるといいですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

校下交通安全マップ

学校だより

校歌

学校からのお知らせ