ようこそ!  大阪市立中央小学校へ!
TOP

3年 社会 1

 昔の道具の七輪を使って、おもちを焼きました。火を起こすまでに時間がかかり、「うちわであおぐのが疲れた」、「ずっとかがんでいるのが大変だ」という声が聞かれました。体験を通して昔の人の生活を知ることができました。
 火を起こした後は、グループで協力して焼いた美味しいおもちを食べました。「七輪で焼いたおもちは美味しいなあ」と笑顔いっぱいでした。おもちを食べた後も、七輪を囲んで手を温めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31