ようこそ!  大阪市立中央小学校へ!
TOP

よくがんばった体育学習発表会 16

体育学習発表会の最後を飾るのは、6年生の団体演技です。
これまで小学校の体育で学んできたことを、すべてこの演技に注いでくれました。
身体全体を使って、静と動、緩と急、柔と剛を表現し、集団で動くことの美しさを私たちに魅せてくれました。最高学年としての素晴らしい演技をありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よくがんばった体育学習発表会 15

そして、5年生の団体演技です。
黒い法被を身にまとい、地面すれすれの低い姿勢から繰り出される力強い動きには、圧倒的な迫力がありました。腹の底から出される掛け声も、勇ましい漁場を彷彿とさせ、会場中の感動を呼びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よくがんばった体育学習発表会 14

続いて、6年生の紅白対抗リレーです。
バトンを受け取ったあと、しっかりと前を見据えて走る姿が印象的でした。
たとえ転んでも、バトンを落としても、前のチームとの差がひらいても、最後まであきらめることなく全力で走る姿に胸を打たれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よくがんばった体育学習発表会 13

競技は、5年生の紅白対抗リレーから始まりました。
高学年ともなると、やはりスピードや迫力が増します。
見ている側も、一時たりとも目が離せないレースとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よくがんばった体育学習発表会 12

次に、応援団を中心とした応援合戦がおこなわれました。
紅白の大旗とともにグラウンドを駆け回る姿や、低い姿勢から発せられる魂のこもった声が、会場を埋め尽くしたすべての人からの注目を浴びていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/24 終了式
修了式 離任式 <水曜校時>全学年3時間授業11:30頃下校
3/25 春季休業 (〜4/7まで)

お知らせ

その他