ようこそ!  大阪市立中央小学校へ!
TOP

よくがんばった体育学習発表会 11

最後は、5・6年生の部です。
まず、全員が整列したあと、児童会代表の子どもたちから運動会のテーマの発表がありました。
その後、はじめの体操をおこないました。係の児童が前に出てしっかりとお手本を見せていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

よくがんばった体育学習発表会 10

低学年の部の最後は、2年生の団体演技です。
しっとりとした曲に乗って、傘をもった2年生が登場しました。
おひさまに照らされて、ブルーとイエローの美しい影が、グラウンドに映し出されます。
きれいな隊形で座ったり、傘にひっぱられるように高く伸びたりしながら、瓦屋町にすてきなメルヘンの世界を創りだしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よくがんばった体育学習発表会 9

そして、1年生の団体演技です。
おおぜいの人の前で、小学校で初めての演技を披露します。
5色のきらきらポンポンを手に付け、かわいらしく一生懸命に踊る姿を見て、会場全体にあたたかい笑顔があふれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よくがんばった体育学習発表会 8

次は、2年生のかけっこです。
地面を力強く蹴って、スピードに乗って走ることができました。
腕もしっかりと振れていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よくがんばった体育学習発表会 7

まずは、1年生にとって小学校で初めての競技、かけっこです。
順序よくならんで、次々に勢いよくスタートしていきます。
走り終わったあとも、クラスカラーのコーンのところで上手に待つことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/24 終了式
修了式 離任式 <水曜校時>全学年3時間授業11:30頃下校
3/25 春季休業 (〜4/7まで)

お知らせ

その他