ようこそ!  大阪市立中央小学校へ!
TOP

卒業おめでとう集会 10

合奏では、アコーディオンやキーボード、ティンパニやボンゴなど、高学年ならではの楽器が使用されています。同時に、立奏による鍵盤ハーモニカの豊かな響きや、リコーダーの繊細な音色が、楽曲に高学年らしい厚みや深みをもたらしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業おめでとう集会 9

6年生からは、5年生に合唱と合奏がプレゼントされました。合奏「クール・ジャパン」は「ドラゴンクエスト 〜ロトのテーマ〜」「ファイナルファンタジー 〜愛のテーマ〜」「モンスターハンター 〜英雄の証〜」の3つの曲を組み合わせた、中央小学校のオリジナルメドレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業おめでとう集会 8

第3部は、5年生が6年生とともに過ごす時間です。まず、5年生から6年生に、合唱「明日へつなぐもの」をプレゼントしました。その歌声には「最高学年」という重責を6年生からつないでいこうとする決意が込められていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業おめでとう集会 7

6年生からは、2年生と4年生に、合唱と合奏がプレゼントされました。合唱「最後のチャイム」の歌詞「今 卒業のとき 胸にこみあげるものがあるけれど まっすぐ顔をあげて さよならの向こうには 何かがきっと待っている…」という言葉が心に響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業おめでとう集会 6

次に、4年生から6年生に、合唱「世界でひとつのハーモニー」をプレゼントしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/24 終了式
修了式 離任式 <水曜校時>全学年3時間授業11:30頃下校
3/25 春季休業 (〜4/7まで)

お知らせ

その他