ようこそ!  大阪市立中央小学校へ!
TOP

2年 最初の体育

最初の体育では、まず新しいクラスでの並び方を確認しました。
2列になったり、4列になったり…。
これからの活動でとっても大事になりますね!
さすが2年生!ささっと並ぶことができました。

そのあとは、遊具を使ったり、ボールを使ったりして、体を動かしました。
新しいクラスの友達とも、どんどん仲良くなっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 校庭で春をさがそう

天気も良く、あたたかくなってきたので、春探しに校庭に出ました!
草花や虫など、身近なところから春を感じることができました。

「桜は花が咲いていた跡があるよ!」
「チューリップの花がすっごく開いてる!」
「もう暑いぐらいだから、ジャケットぬいじゃえ!」

目で、鼻で、耳で、体全体で…
色々なところから春を感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生のお手伝いを頑張っています!〜6年生〜

3時間目が終われば、休み時間中に牛乳や食器を運びます。
そうじの時間は、1年生が下校の準備をしているので、忘れ物をしていないか確かめながら掃除をしています。
もうすぐ、1年生と一緒に掃除を始めます。6年生は、掃除道具の使い方や掃除の手順をどう教えようかと張り切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 新しいタブレット

2年生になり、タブレットが新しくなりました。
これからの小学校生活で、より深く学ぶための強力な味方です。

大事に使おうと、そ〜〜〜っと触っています…。
画像1 画像1

世界に一つだけの花

校長室の前にとてもきれいな花が飾ってあります。
これは、着任式の時にいただいた花束を、6年生のふたりの児童が自らすすんでいけてくれたものです。
なんとすばらしいセンスでしょう!!!
このように、子どもたちは無限の可能性をもっています。
それらを引き出し、さらに伸ばしていくこと…これが私たちの使命であるとあらためて感じました。
どんな花よりすばらしい「世界に一つだけの花」をありがとう!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

その他